歴史と伝統の酒塾
FEDERWEISSER フェダーヴァイザー

ワインコース

 

ワイン
終了目安コマ
時間/1コマ
受講料(酒代込総額)
「ワイン概論」
1コマ
120分
5,500円
「白ワイン概論」
1コマ
120分
5,500円
「ロゼワイン概論」
1コマ
120分
5,500円
「赤ワイン概論」
1コマ
120分
5,500円
「フランスワイン研究論」
1コマ
120分
6,500円
「ドイツワイン研究論」
1コマ
120分
6,000円
「イタリアワイン研究論」
1コマ
120分
6,000円
「酒精強化ワイン研究論」
1コマ
120分
6,000円
「デザートワイン研究論」
1コマ
120分
6,500円
「スパークリングワイン研究論」
1コマ
120分
6,500円
「日本ワイン研究論」
1コマ
120分
6,000円
 

ワインコース概要
テーブルを豪華に彩るワインは、世界的にも文化的にも貴重なお酒です。
一説には人類史上、初めて出会ったお酒はワインとの説もあります。
白ワイン、赤ワイン、ロゼワイン、発泡性ワインなど様々なタイプのあるのも魅力的です。


ワイン概論
この講義ではワインの概要が中心の時間になります。
ワインのタイプ、原料のブドウ、製造方法、世界のワインなどを知ることにより、
ワインの認識を広めていただこうと思います。
ワインと言っても様々なタイプがありますので、いろいな角度からワインを知って
いただければ幸いです。

白ワイン概論
白ワイン専門の講義はこの時間です。
昨今でもワインといえば、白ワインは赤ワインよりも軽視されがちですが、
決してそうではなく、白ワインは非常に魅力的なワインなのです。
シャルドネ、ソーヴィニヨンブラン、リースリングなどの代表的なブドウ品種を
知っていただき、その特性を感じていただきます。

ロゼワイン概論
この時間ではロゼワインの専門の時間です。
ロゼワインは、赤ワイン、白ワインと比べると登場機会が少ないと思われますが、
ロゼワインの華やかさは他のタイプにはない第一の特長でしょう。
フランス、イタリア、ドイツ、日本などのロゼワインをティスティングしていただき、
様々な飲み口を味わっていただきたいと願います。

赤ワイン概論
赤ワインはワインに関してある意味、王道といえるかもしれません。
この講義は赤ワインの専門の時間になります。
赤ワインの力強さ、渋みは他のワインには真似できない特性があります。
カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノ・ノワール、シラーズ、ガメイ、サンジョベーゼなどの
代表的なブドウ品種と味わい感じていただきます。

フランスワイン研究論
この講義はフランスのワインを中心にしたワインの講義になります。
ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュ、コート・デュ・ローヌ、南西地方などの
代表的な白ワイン、赤ワイン、スパークリングワインなどをティスティングして
いただきます。フランス一国でも、地域によって特性がありますので、フランスワイン
を改めて楽しんでいただけれたら幸いです。

ドイツワイン研究論
この講義ではドイツワインを中心にしたワインの講義になります。
特定栽培地域13箇所、例えばラインガウ、モーゼル、ラインヘッセン、フランケン、バーデン
などの地域のワインをティスティングしていただこうと思います。
ドイツワインと言えば白の甘口、という固定概念がありますが、それはドイツワインのほんの
少ない一つの側面です。当然ですが赤ワイン、ロゼワインなどもティスティングしていただきます。

イタリアワイン研究論
この講義ではイタリアワインを中心にしたワインの講義になります。
世界的にみて、フランスとイタリアがワインに関しては双壁の国と言っても間違いありません。
イタリアも州によっても多種多様で、ピエモンテ、トスカーナ州、カンパーニャ州、シチリーア州など
イタリア広範囲にわたってワインをティスティングをしていただこうと思います。
イタリアワインの魅力をたくさん感じていただければ幸いです。

酒精強化ワイン研究論
酒精強化ワインは、フォーティファイドワインといわれるワインのタイプです。
発酵途中、もしくは発酵後のワインに透明ブランデーを添加して、熟成させたワインです。
スペインのシェリー、ポルトガルのポートワイン、マデイラワイン、イタリアのマルサラを中心に
ティスティングしていただきます。
少しマイナーな講義ではありますが、酒精強化ワインの個性を楽しんでいただければ幸いです。

デザートワイン研究論
デザートワインは大まかなタイプの総称で、酒精強化ワインも含め、主に甘口ワインを中心に
ティスティングをしていただきます。その時期によって変動しますが、ドイツのカビネット、シュペートレーゼ、
アウスレーゼ、そして貴腐ワイン、アイスワインなども味わっていただこうと思います。
辛口のワインも非常に魅力がありますが、上記のような甘口のデザートワインを知っていただくことに
より、ケースバイケースでワインを選んでいただけることを願います。

スパークリングワイン研究論
美しい泡が魅力的なスパークリングワイン(発泡性ワイン)の講義です。
スパークリングワインの製造方法も含め、各種のスパークリングワインを知っていただこうと思います。
フランスのシャンパーニュ、クレマン、ドイツのゼクト、イタリアのスプマンテ、スペインのカバなど、世界には
たくさんのスパークリングワインがあります。
非常に優雅なスパークリングワインを堪能していただく講義になります。

日本ワイン研究論
一時の日本ワインは世界に比べて、大きな印象はそこまでありませんでした。
しかし、昨今の日本ワインは世界に負けないグレードのワインが登場するようになりました。
日本ワインはとても繊細な風味の特性があり、デリケートな日本食に合うこともしばしばあります。
山梨、長野、山形、北海道のワインを中心に、現在の洗練された日本のワインをティスティングを
していただきます。それにより、日本ワインの魅力を堪能していただければ幸いです。

プリンタ用画面

 

Copyright © 2012 FEDERWEISSER All Rights Reserved.